プロフィール
能登 清文
能登 清文


氏名


能登 清文
のと きよふみ

㈱クオリティライフHP

能登清文Facebook



人生理念


「愛」「感謝」「向上心」



執筆


『「人間繁盛、商売繁盛」への7つの実践』(ごま書房新社)全国書店、Amazone等にて



性格・特徴


真面目で向上心が
あると思います 



生年月日・星座


昭和42年8月28日 乙女座



身長・体重・血液型


171cm 65kg A型



出身地


和歌山県和歌山市



現住所


滋賀県草津市



家族構成



長女(高校3年生)
長男(中学3年生)
次女(小学4年生)



所属会社


株式会社クオリティライフ
代表取締役



住所(オフィス)


〒525-0001
滋賀県草津市下物町
64-13 2F



交通(オフィス)


JR草津駅西口下車
近江鉄道バス 琵琶湖博物館行・下物行 『芦浦』下車すぐ
琵琶湖博物館・下物行時刻表
草津駅西口行時刻表



Eメール


info@q-life.co.jp



資格


・ファイナンシャルプランナー(日本FP協会会員 CFP)
・二級小型船舶操縦士 

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2015年06月28日

私利を去る

今日もワクワクお元気さまです。

6月27日、日本を美しくする会 第6回関西プロック大会in ひこね 参加。

掃除道の神様、そしてハガキ道の実践者でもある尊敬する鍵山秀三郎相談役の講演会。

ある時、将来の会社の永続のために売上60%の取引を止めた。

その時、自分を極限まで追い込むと凄い力が発揮できることを経験。

ミケランジェロの言葉
「人間にとって最大の危険は高い目標を達成できなくて失敗したことではない。簡単な目標を設定して達成を喜んでいる時が危険である。」


「覚悟」

「決断」

私利を去る。

自分の都合を考えずに私利を去った決断をした時に成長する。

私利を去った「決断」。

日本人は「幸せ」を求めているが、自分好都合の幸せを求めている。三方よしにならない。
三方よしの「幸せ」
自分にとって不都合を引き受けること。






鍵山秀三郎相談役の私利を去った決断、とても心に響くお言葉でした。

ついつい自分都合を考えてしまいがちです。

私利を去った決断、自分にとって不都合を引き受けることを意識して決断できるように日々、人間力を高めていけるように精進します。

ありがとうございます。
チームびわ湖
能登清文拝

Posted by 能登 清文 at 19:47│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。